2005年度からリニューアルして開催されたサッカーフェスィテバルが、下は3才から、上は15才まで、
父母の方達を合わせると総勢400名が一堂に会して、10月行われました。
向かって右から、幼年・1年…中3と並ぶと体つきはもちろんですが、顔つきも段々大人っぽくなって、なんか笑っちゃいます。
コーチの説明をしっかり聞いて、今日1日頑張るぞ。って、よそ見してて大丈夫?
午前の部は、年代ごとに難易度を変えたアトラクションゲームにチャレンジです。
ハイスコアの選手には、豪華商品が送られます。
ドリブル・タイムトライヤル。3才~年長さんはスラローム?
小1~小4は、ストップからジグザグです。意外に難しいです。
小5~中1は、スラローム・ジャンプ・ターンなど…かなり大変です。
3才~小2が挑戦キックヤード、どれだけ遠くに蹴れるかな?
小3~中3はリフティングで自己記録に挑戦。記録更新できたかな?
キックターゲット!コーチがチョット意地悪して造りました。低学年用もありましたが画像が有りませんでした。残念。
午後の部は、ママさんチームが入った小2以下の低学年リーグと、パパさんチームが入った小3以上の高学年リーグで試合です。
低学年チームの助っ人にコーチや中学生が入ったり、デカボールタイムがあったり、成績上位チームにはメダルや景品もあったりして、みんな真剣?に楽しんでいました。
ママさんチームは、大マジで戦っていたのに、4チーム中4位でした。ガックリ・グッタリ。
このボール、予想以上に大変でした。最後までゴール出来なかったような…
高学年リーグ優勝チーム。名前は確か、銀河系軍団。違ってたらゴメンナサイ。
フェスティバルとして、こんなふうに集まるのは、フォーザ初の試みでした。
1回目にしては楽しんでもらえた方かな?
次回は、も―っと楽しいお祭りにしたいと考えています。お楽しみに!